かほく市白尾の環状交差点「ラウンドアバウト」、実はレアな交差点だった

スポット

かほく市白尾の住宅地の中にある、少し変わった交差点をご存知ですか?
この信号のない円形の交差点は「環状交差点」、最近では「ラウンドアバウト」と呼ばれることも。

googlemapで俯瞰すると、まさにまんまる円形の交差点!

白尾周辺に住む人にとっては、当たり前の光景になっているであろう、この環状交差点。
でも実は、日本でも数少ないレアなスポットなのです!

環状交差点っ(ラウンドアバウト)て?

昨年、運転免許の更新の際に受けた講習で環状交差点の走り方の話がありました。
「石川県内にも環状交差点がいくつかあります。どこでしょう?」という質問に、「白尾!!!」と心の中で叫んだものです。

環状交差点(ラウンドアバウト)は、その名の通り円形の交差点。
信号がなく、右回りの一方通行を左折で抜けていくしくみです。


出典:国土交通省「ラウンドアバウトの現状」
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/roundabout/pdf01/4.pdf

環状交差点は、交通量の多い道路には向いていませんが、白尾の住宅地のような交通量が少なく広い道路にはぴったりなのだとか。
信号がないので、電気が必要ない=エコで、災害時にも機能する、というメリットもあります。

日本では140カ所。そのうちのひとつが白尾にある

もともとは外国、とくにイギリスに多いのだそう。
日本でも、交通実験的に取り入れられている場所も増えているようです。

全ての都道府県にあるわけではなく、なぜか仙台に多いようです。
石川県には、3カ所あります。白尾に県内初の環状交差点が導入されたのち、加賀市大聖寺に2カ所設置されています。

白尾の環状交差点は、円の中心でまったりできる

白尾の環状交差点では、中心の円の中がミニ公園のようになっています。

シンボルツリーの周りにはベンチが配置され、ぐるぐると行き交う車たちを横目にまったりできるという、なんとも面白いスペースに。

白尾の環状交差点、未経験の方はぜひトライしてみてくださいね。

コメント